
| 分類: | 動物界 - 脊索動物門 - 脊椎動物亜門 - 条鰭綱 - 新鰭亜綱 - スズキ目 - ベラ亜目 - ヒレナガスズメダイ属 - |
|---|---|
| 名前: | クロスズメダイ |
| 学名: | Neoglyphidodon melas (Cuvier, 1830) |
| 英名: | Bowtie damselfish |
| 別名: | |
| 大きさ: | 10~20cm |
| 体色/体型: | 成魚は全身黒。幼魚は白地の体色で背中が黄色い。 |
| 説明: | クロスズメダイはスズキ目スズメダイ科ヒレナガスズメダイ属の海水魚です。内湾のサンゴ礁にすみ、雑食性です。成魚と幼魚の体色がまったく違い、別種と考えられていたことがあります。 全長18cm。体色は一様に黒色で、各鰭の先端は丸い。幼魚の体色は白く、吻から背縁は黄色を呈する。また、腹鰭と臀鰭の外縁は黒色を呈する。 |
![]() |
価格遷移グラフ