分類: | 動物界 - 脊索動物門 - 脊椎動物亜門 - 条鰭綱 - スズキ目 - ベラ亜目 - イトヒキベラ属 - |
---|---|
名前: | クロヘリイトヒキベラ |
学名: | Cirrhilabrus cyanopleura (Bleeker, 1851) |
英名: | Blueside wrasse |
別名: | |
大きさ: | 10~20cm |
体色/体型: | 淡色円斑。斜走体。横縞。黄。赤。緑。青 |
説明: | 雄の頭部は暗色で、後半は赤みを帯びる。尾鰭は中央部がややとがる。雌は赤みを帯びた体色。幼魚はイトヒキベラの幼魚によく似ている。なお、本種の場合は色彩に変異が多いことが知られている。体長10cm前後。 |
![]() |
価格遷移グラフ