
| 分類: | 動物界 - 脊索動物門 - 脊椎動物亜門 - 条鰭綱 - スズキ目 - シロゲンゲ属 - |
|---|---|
| 名前: | カンテンゲンゲ |
| 学名: | Bothrocara tanakae (Jordan and Hubbs, 1925) |
| 英名: | |
| 別名: | |
| 大きさ: | |
| 体色/体型: | 黒。茶 |
| 説明: | ゲンゲの仲間で腹鰭を欠き、背鰭に棘を有しないグループに含まれる。ノロゲンゲによく似ているが、肛門上方の鱗は丸い。シロゲンゲに似ているが、胸部の鱗は殆どなく、胸鰭の先端がやや尖る、頭部は側扁するなどの特徴をもつ。側線は2本で、カムチャッカゲンゲやオグロゲンゲ(側線が1本)とも区別できる。大きいものでは全長1mに達する。 |
![]() |
価格遷移グラフ