分類: | 動物界 - 脊索動物門 - 脊椎動物亜門 - 条鰭綱 - |
---|---|
名前: | アルビノ・ヒドジョウ |
学名: | Misgurnus anguillicaudatus var. |
英名: | |
別名: | オドリコ、ヤナギハ |
大きさ: | 15cm |
体色/体型: | |
説明: | 日本全国の平野部の水田や湿地などに生息するマドジョウのアルビノ個体です。自然界ではアルビノ個体は非常に珍しく、ブリードによって作出されるようになっても流通量はあまり多くありません。鮮やかな色彩から水槽内で隠れていてもすぐに発見でき、愛嬌のある顔から観賞価値が高いです。飼育は容易でエサも雑食性で何でも食べます。驚くと水槽から飛び出すことがあるのでフタを用意するとよいでしょう。水槽内での繁殖は難しいです。 |
![]() |
価格遷移グラフ