分類: | 動物界 - 脊索動物門 - 脊椎動物亜門 - 条鰭綱 - 新鰭亜綱 - スズキ目 - ベラ亜目 - スズメダイ科 - ルリスズメダイ属 - ルリスズメダイ - |
---|---|
名前: | ルリスズメダイ |
学名: | Chrysiptera cyanea |
英名: | Sapphire |
別名: | コバルトスズメ(Cobalt雀)、Sapphire devil(サファイア・デビル)、Damselfish(ダムゼル・フィッシュ) |
大きさ: | 5~6cm |
体色/体型: | 斜走体。縦縞。青 |
説明: | ルリスズメダイ(瑠璃雀鯛、学名:’Chrysiptera cyanea’)は、スズキ目スズメダイ科に分類される魚の一種。 全長約6cm。 メスのほうが小さい。 名のとおり全身が鮮やかな瑠璃色をしており、別名「コバルトスズメダイ」とも呼ばれる。 尾びれが透明なのがメスで、尾びれまで瑠璃色なのがオス。 地域個体が多く、背びれに黒い点がある個体や、ミクロネシアの地域ではオスの個体で、腹から尾にかけて黄色いものがいる。 そのほか、同じように尾のみ黄色いものもいる。 このような個体は観賞用として流通しており、「オレンジ・テール・デビル」として流通しているものがそうである。 オスは縄張りを持ち、縄張り内に5〜6匹のメスをもつハーレム。 |
![]() |
価格遷移グラフ