分類: | 動物界 - 脊索動物門 - 脊椎動物亜門 - 条鰭綱 - カラシン目 - Paracheirodon属 - グリーンネオンテトラ - |
---|---|
名前: | グリーンネオンテトラ |
学名: | Paracheirodon simulans |
英名: | Green neon |
別名: | ロングライン・ネオン |
大きさ: | 3cm |
体色/体型: | |
説明: | グリーンネオンテトラ(学名:’Paracheirodon simulans’)は、カラシン目カラシン科に分類される魚類の一種。 その姿は’ネオンテトラ (熱帯魚):ネオンテトラ’と酷似している。 カージナルテトラ同様、亜種や人為的な’品種改良:品種改良種’などではなく原種の一つである。 体長約3cm。 体色の青いラインは、グリーンと言うよりは「ネオンテトラよりもやや褪せたブルー」という印象である。 ネオンテトラやカージナルテトラよりもコントラストがはっきりとしていて、長さも尾びれの付け根から頭部先端までくっきりと発色しているのが特徴で、そのため別名を『ロングライン・ネオン』ともいう。 また、尾びれ付近の赤色はネオンテトラよりも暗い暗紫赤色である。 |
![]() |
価格遷移グラフ