分類: | 動物界 - 脊索動物門 - 脊椎動物亜門 - 条鰭綱 - スズキ目 - スズキ亜目 - キンチャクダイ科 - サザナミヤッコ属 - |
---|---|
名前: | ワヌケヤッコ |
学名: | Pomacanthus annularis (Bloch, 1787) |
英名: | Ringed angelfish、 Bluering angelfish |
別名: | |
大きさ: | 20~50cm |
体色/体型: | 縦縞 |
説明: | 体色は茶褐色で、体側には青紫色の斜帯がある。胸鰭基部と、その下にも青色線がある。頭部には2本の縦線があり、上の1本は眼を通る。また、若魚では若干の縦線が残っていることがある。鰓蓋上方に青色円斑がある。成魚では背鰭軟条が突出するが、臀鰭軟条は普通伸びない。背鰭・臀鰭の後縁は青く縁取られる。尾鰭は白い。腹鰭は橙色で、青色線がある。幼魚は青色の地色に白い直線に近い横帯を多数有する。体長40cm。 |
![]() |
価格遷移グラフ